とにかく乗り遅れるな!

行動心理学とマーケティング

清水です。

4月7日、緊急事態宣言が発令されました。

3月の終わりに「都市封鎖かも」と
噂された時は、スーパーに長蛇の列が
出来たそうです。

しかし、今回の宣言があっても、多くのスーパーは
開店しているため、大きな混雑はないそうです。

とは言え「うつるかもしれない」と思いながら
買い物に行くのはイヤですよね。

一刻も早い収束を願っています。

さて、デマや噂で
パニックになるのは良くないですが、
行列があると、何の行列か気になります。

デパートの地下や商店街で
「○○の最後尾」と書かれたプラカードを持った人と、
大行列があった場合、
あなたも自分もそこについて並びたくなりませんか?

行列は、行動心理学で言われる
『社会的証明』のひとつになります。

日本人は「他の人にあわせる」傾向が強いので、
他国の人よりも特に良く反応すると言われます。

この社会的証明の内容は、
他人が「良い」と言っているものは、
「良いものなのだろう」と無意識に思ってしまう
心理現象です。

「他の人も○○をしているから」
「知らないのを馬鹿にされるのはイヤだから」

という言葉に置き換えられて、
行動につながっていることもあります。

また、東京や大阪など大都市圏の人ほど
行列に並ぶのが好きだとも言われています。
田舎になればなるほど、面倒になって
ほかに移ってしまう傾向があるそうです。

これを利用して、店内に余り人を入れず、
待っているお客さんには
店外で並んでもらうことにした、
ローストビーフ丼のお店もあったみたいです。

統計的には、
自分で自分の行動を決断できるのは
5%だけだと言われています。

その他95%の人は何をしているかというと、
5%の人の決断に乗っかって
ついて行っているだけだそうです。

こんなにも多くの人が、
ついて行っているだけなんて、
ビックリします。

ただ、ここは私の考えですが、
決断できる5%の人も、
得意な分野以外では、ついて行っている
ことが多いと感じます。

なぜなら、1人の人が
何でもかんでも知って、
決断することは不可能だからです。

そのために『専門家』と呼ばれる
人がいるんですよね。

役割分担することで、
社会や経済がうまく回って
いるのでしょう。

さて、ビジネスにこの法則を役立てる場合は、
「〇〇%の人がやっている!」
「〇千人が読んでいる」

と強調したり、
使用しているお客様の声を
たくさん掲載したりする方法があげられます。

あなたも、ベストセラーの帯や
広告の内容で見たことがあるのでは
ないでしょうか。

あなたのビジネスでも、
『社会的証明』が使えないか、
ぜひ考えてみてください。

くり返しになりますが、
気がねなく行列に並べるように、
一刻も早いコロナウィルスの混乱の収束を
願っています。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

明日は心理現象について
の話題を考えています。

※※メールマガジン始めました!※※

毎回の発信内容をあなたのパソコンやスマホで
受け取ることができます。

メルマガ配信は毎朝8時を予定しています。

わざわざフェイスブックを開かなくても、
記事の内容を見ることができるので、
非常にお手軽です!
メルマガの登録はこちらから

お客さんを振り向かせる技術
https://mail.os7.biz/add/kzF0

登録完了後5分以内に
info@salescopy.biz
のメールアドレスから、
登録確認メールを発信します。

登録確認のメールが届かない場合は、
迷惑メールフォルダに入っていないか、
ご確認お願いいたします。

清水 龍(しみず りょう)

清水 龍(しみず りょう)

兵庫県在住の電子書籍プロモーター

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PR(ここにも作成記事があります)

ビジネス成功脳のすべて
清水 龍(しみず りょう)

清水 龍(しみず りょう)

電子書籍プロモーター。 環境関連のコンサルティング会社に入った事がきっかけで、提案内容を人に伝える方法や分かりやすい文章の書き方におもしろさを感じるようになりました。 文章の書き方、伝え方の技術を電子書籍に応用し、集客や売上アップにつながる出版サポートをしています。 兵庫県広報情報センター 代表

情報発信のリンク集

新着 おすすめ
  1. 戦略 vs 戦術

  2. いいの、持ってますね!

  3. “ガツンッ”とくる単語

  4. 見せなきゃ意味がない!

  5. 副業で稼ぐには・・・

  6. 時代に合わせた訴え方

  7. 2番でもいいじゃない

  8. 嬉しくなりました

  1. 嫌いなのに・・・気になる

  2. 高級ロボットを買わせる方法

  3. 戦略 vs 戦術

  4. 一本道だと安心

  5. 五感を刺激する

  6. 負けました・・・。

  7. やめるのやめました!

  8. セルフイメージを上げる方法

ランキング

  1. 謙虚かつ貪欲

  2. 戦略 vs 戦術

  3. ルールを堂々と破られました

  4. もう、原型を留めていません・・・

  5. 禁止すればするほど・・・

  6. しぼるのがサイコー

  7. お尻クライシス2021

  8. 33年後に叶った夢

PR

A01LINEスタンプ

清水りょうKindle

↓ここの画像、かなり使ってます!

写真素材素材【写真AC】

↓これ、メチャクチャ使えます!!

TOP