原始時代でも稼ぐコツ

マインドセット

清水です。

兵庫県に播州(ばんしゅう)と
呼ばれる地域があります。

県外の人はなじみがない場所だと
思いますが、日本の三大刃物産地と呼ばれる
関、堺、燕三条に次ぐ刃物の産地になっているんです。

この播州地域に小野市という町があり、
地元特産品である刃物を
『播州刃物/BANSHU HAMONO』のブランドで
商品展開しています。

http://kanamono.onocci.or.jp/index.html

今年の4月下旬から、この小野市の工場で
おもしろい取組が始まりました。

おもしろいと言うか、時代に逆行しています。

でも、ビジネスをする上でプラスになる取組だと
思うので、今回の記事で紹介します。

その取組とは、
『物々交換』です!

若手の刃物職人さんが刃物を研ぐ対価として、
農作物などをもらうサービスになっています。

MUJUN EXCHANGE
https://shopping.c-syoku.com/exchange.html

他ではあまり見られない取組だと
思いませんか?

この話をすると、

「お金がもらえないならビジネスじゃない!」
「物々交換で稼げることになるの?」

と疑問に思う人もいると思います。

でも、これがビジネスの基本なんです。

ちなみに多くの人が勘違いしていますが、
お金に価値はありません。

お金は物やサービスの価値を交換するために
作られた、ただの便利な道具なんです。

物々交換で『価値』と『価値』が交換できるなら
お金はいりません。

むしろ、お金を介すると、所得税や消費税などが
かけられてしまい、『価値』が目減り
してしまうんです。

また、直接『価値』の交換をすることで、
新しい発見をすることもあります。

この取組の場合なら、
『インターネット × 物々交換』となることで
普段直接会わない地域の人達と『価値』の交換が
できます。

農家さんの地域では一般的な農作物でも、
播州では珍しかったり、なかなか手に入らなかったり
するものかもしれません。

普段は安く納品している農作物が、
意外な高価値になることがあるんです。

一方、職人さんも
全国各地から刃物が送られてくることで、
播州では使われていない刃物を知ることができて、
知識やスキルを上げることができます。

もちろん、研ぎの対価に農作物を手に入れられるので
食費を減らすことが可能です。

『稼ぐ事 = お金を手に入れる』と
思い込んでしまうと、
ビジネスの基本を忘れてしまいます。

お金を使わずに『価値』の交換ができるなら、
そこから広げても良いんですよ。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます!

明日は心構え(マインドセット)
の話題を考えています。

※※メールマガジン始めました!※※

毎回の発信内容をあなたのパソコンやスマホで
受け取ることができます。

メルマガ配信は毎朝8時を予定しています。

わざわざフェイスブックを開かなくても、
記事の内容を見ることができるので、
非常にお手軽です!

メルマガの登録はこちらから

お客さんを振り向かせる技術
https://mail.os7.biz/add/kzF0

登録完了後5分以内に
info@salescopy.biz
のメールアドレスから、
登録確認メールを発信します。

登録確認のメールが届かない場合は、
迷惑メールフォルダに入っていないか、
ご確認お願いいたします。

清水 龍(しみず りょう)

兵庫県在住の生成AIプロンプトエンジニア、電子書籍プロモーター

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PR(ここにも作成記事があります)
ビジネス成功脳のすべて
清水 龍(しみず りょう)

生成AIプロンプトエンジニア、電子書籍プロモーター。環境関連のコンサルティング会社に入った事がきっかけで、提案内容を人に伝える方法や分かりやすい文章の書き方におもしろさを感じるようになりました。文章の書き方、伝え方の技術を電子書籍に応用し、集客や売上アップにつながる出版サポートをしています。

PR:無料のオープンキャンパス
JSPA
情報発信のリンク集
新着
おすすめ
  1. これって隠し機能?Chatworkに自動作業をしてもらう方法

  2. 読むのがしんどいあなたへ。「NotebookLM」が、日本語で話してくれるようになりました!

  3. 【最新版】OpenAI「o3」「o4-mini」発表!AIが“考えて動く”時代がやってきた

  1. 拒絶の相手

  2. 「読まれる」と思わない

  3. いいかげんにしろ!

ランキング
  1. 謙虚かつ貪欲

  2. ルールを堂々と破られました

  3. 戦略 vs 戦術

  4. もう、原型を留めていません・・・

  5. 禁止すればするほど・・・

  6. しぼるのがサイコー

  7. お尻クライシス2021

  8. 副業で稼ぐには・・・

PR
A01LINEスタンプ

清水りょうKindle
↓ここの画像、かなり使ってます!
写真素材素材【写真AC】
↓こちら運営しています!
AI実践ラボ
TOP
CLOSE